この選択肢に該当する記事はありません

by Ronan Macdonald

轟々としたロックリフから滑らかなファンキーリックまで、5つの無償KONTAKTギター音源を紹介

ネット上で見つけたギター音源から我々がおすすめする5つをご紹介しよう。

KONTAKTKONTAKT PLAYER用の素晴らしいプロフェッショナルなギター音源は市場に溢れているが、ビート作りなどにリズムギターを少し入れたい、裏にリックを足したい、といったプロデューサーにとっては「プロ品質」に等しい「プロ価格」は少し痛い。しかしありがたいことに、その代わりとなるダンスやポップ制作に向いた無償音源は多く存在する。ここでは5つに厳選した音源をオーディオサンプルと共にご紹介しよう。いつもと同じく、これらのライブラリを使用するにはフルバージョンのKONTAKTを使うように。

8dio Songwriting Guitar

「ソングライターが作曲時に素早く使えるアコースティック、エレキギター」をコンセプトに作られたこの8dioの音源は12のキーでメジャー、マイナーのコードループを鳴らすことが出来る他、キースイッチで4種のリズムパターン、12種のエフェクトを操作することが出来る。1962 Drawmer Preampを通したESP LTD Deluxe, Epiphone Custom, Fender Strat TexMexの3つのギターが使用されており、搭載されたオンボードEQ, エンベロープコントロール、フィルター、そしてLFOに紐付いたゲートのおかげで幅広い音作りが可能だ。更にこのメインのリズムギターに加え、リフや速弾き、偶然の副産物をまとめた4つの「Licks」パッチも付属しており、基本となるストロークに色を加えることができる。

プリプロでの使用を想定した音源だが、Songwriting Guitarが実際のプロジェクトで使用されるべきでない理由はない。サウンドは素晴らしいし、初見の印象よりも幅広い使い方が出来るだろう。

Songwriting Guitarをダウンロード

Impact Soundworks Shreddage 3 Stratus Free

エレキギターを壮大にマルチサンプルしたImpact Soundworks社のShreddageシリーズはその眩いサウンドと飛び抜けた演奏性で広く評価されており、このStratus FreeはフルバージョンのShreddage 3 Stratusのお試し版には留まらないほどに充実している。フェンダーストラトキャスターの音を4つのアーティキュレーション (サステイン、パームミュート、リリースノイズ、チョーキング) で3オクターブ以上、3つのダイナミクスレイヤーと4つのラウンドロビンで捉えており、そのままミックスに使えるリードやリズムギターを簡単に作ることができる。リズムギターにはStrumming Modeが効果的だ。その美しいインターフェースはキースイッチ操作のパフォーマンスコントロールをフロントとセンターに備えている。30のギターモジュールから16エフェクトまでラックすることが可能で、TACT (Total Articulation Control Technology) ページではサステイン、ミュートのアーティキュレーションマッピングを簡単に組むことができる。

フルバージョンのShreddage 3の機能、またはサンプルバンクを十分に試せるStratus 3 Freeは全てのKONTAKTユーザーがダウンロードすべき音源だ。

Shreddage 3 Stratus Freeをダウンロード

Pettinhouse Funky Guitar

Pettinhouse社のFunky Guitar 2の前任であるこの無償音源は450MBものフェンダー・ストラトキャスターのループやワンショットをFunky Guitar, Funky Guitar Strum, Funky Guitar Mutedの3つのKONTAKTインストゥルメントとして収録している。StrumとMutedにはストロークとピッキングのリズムギターループがキーボードにアサインされており、更に個別の機能として、Strumの方にはキースイッチ操作のグルーブ変更やリック、Mutedの方にはベロシティ操作のミュートOn/Offの機能が備わっている。その一方でFunky Guitarはキースイッチ操作の「スライドアップ」アーティキュレーションを含んだ、通常通りに演奏可能なマルチサンプルパッチだ。3つのインストゥルメントに共通するインターフェース上の機能はアンプシミュレーション(6つのモデル), EQ, オーバードライブ、モジュレーションホイール操作のワウエフェクト、そしてシングルノブ操作のリバーブ、ディレイ、フェーザーエフェクトだ。

Funky Guitarの3つのパッチには細部までこだわった「バイブス」のあるリズムギタートラックを作成するのに必要な要素が全て揃っており、元のサンプルがクリーンなおかげでミックスにも簡単に馴染んでくれるだろう。

Funky Guitarをダウンロード

KONTAKT's Band ensemble

我々のKOMPLETE STARTパッケージにもおすすめの無償ギター音源がその他のサンプル楽器やシンセ、エフェクトと共に含まれている。Jazz GuitarとRock Guitarは13のKONTAKTライブラリをまとめたバンドコレクション (ベース、ドラム、キーボードなども含む) に収録されており、どちらもインターフェース上の共通機能としてチューニングやベロシティ反応の調節、ボリューム、ベロシティ、パンニング、ピッチのランダム化などが行える。ToneとPickupの設定で幅広い音作りが出来る他、シングルノブのワウエフェクト、ディストーション、オーバードライブ、コンプレッサーのモジュールから、マスターリバーブ、3バンドのグラフィックEQ、11個のキャビネットシミュレーションまで使用することができる。更にノイズのノブではフレットや弦のノイズを足す事ができ、より生に近い演奏を再現することができる。手軽に様々なニーズに対応できるギター音源として、有力な候補になってくれるだろう。

Komplete Startをダウンロード

Samplephonics Ronroco

最後にご紹介する音源は「ギター」の概念を少し広げてみよう – その価値は十分にあるはずだ。ロンロコとはボリビアの個性的なリュートに近い楽器で、10本のナイロン弦が5つのダブルコースで貼られており、厳格なインターバルで調弦されている。この音源は2つのNKI、Ronroco LoopsとRonroco Multisamplesに分かれている。Loopsの方にはテンポシンクされたループが6種類のプレイスタイルで収録されている他、幅広い種類のコードをユーザーが設定したMIDIトリガーで鳴らすことが出来る。そしてMultisampleの方には予想の通り、楽器の音が1音ずつキーボードに割り振られており、リアルタイムでの演奏が可能だ。どちらのNKIにもミックス可能な (音量とパンニング) 5つのマイクチャンネル (モノラル、ステレオL/R、ルームL/R) と、自由な調整が効くリバーブとディレイエフェクトが備わっている。

ロンロコの持つ2面性と高品質なレコーディングのおかげで、この音源は本場南アフリカのリズムやソロギターを再現するのに必須なものとなるだろう。

Ronrocoをダウンロード

関連記事

  • 世界最強のターンテーブルユニットKIREEKが⼀夜限りの再結成

    2007年DMC Team Championsで初優勝した後、前代未聞の5連覇を成し遂げたDJ YASAとDJ HI-Cによる日本のターンテーブリストデュオKIREEK。その偉業を超える者たちはいまだ現れていない。お互いの新しい⽅向性を探るために2018年に解散した彼らが、今回TRAKTOR 20周年を祝して特別に再結成を果たした。これまでの歩みとTRAKTORとの関わり⽅、そしてこれからについて2⼈に伺った。…

    Traktor
  • 日本の著名プロデューサーが日々愛用しているKONTAKT音源TOP3を紹介

    J-POPからゲーム音楽、ダンスミュージックまで多彩なジャンルで活用されている共通のツール。…

    Kontakt
  • why upgrade to TRAKTOR PRO

    TRAKTOR PRO 3.8へアップグレードする理由と新機能のご紹介

    新たなカスタマイズオプション、アーティストキット、安定性と操作性の向上など、当社の主力DJプラットフォームであるTRAKTOR PRO (TRAKTOR PRO Plus) の最新バージョンに搭載されたすべての新機能をご覧ください。…

    DJing
  • what is a flanger

    音楽制作におけるフランジャーの使い方

    Flanger (フランジャー) は、音楽制作における強力なクリエイティブツールの一つです。このフランジャーエフェクトの総合ガイドでは、フランジャーとは何か、フランジャーはどんな音なのか、そして制作環境下でのフランジャーの有効な使い方をご紹介します。…

    Effects
  • how to use delay and echo

    音楽制作におけるディレイとエコーの使い方

    ディレイを使って、楽曲に深みと奥行きを与える方法をご紹介します。ディレイの種類、ディレイのパラメーター設定、ミックスでのクリエイティブな使い方など、ディレイの基本を学びましょう。…

    Effects
  • how to make a jazz rap beat with Karriem Riggins Drums

    KARRIEM RIGGINS DRUMSでJazz Rapビートを作る方法

    Karriem Riggins DrumsをフィーチャーしたキラーJazz Rap (ジャズラップ) ビートの作り方をご紹介。サウンドの選択、グルーヴの作り方、ジャズの特徴的な要素の加え方など、ステップバイステップで、誰もが納得するビート作りに挑戦してみましょう。…

    Beat making
  • song structure 101

    Song structure 101: ソングライターが知っておくべき基礎知識

    ポピュラー音楽で使われている曲の構成例を、Verse、Chorus、Brodgeという古典的な形態から、より実験的な形態まで詳しく解説します。このチュートリアルは、ソングライターであれ、単なるリスナーであれ、私たちが知っている曲や好きな曲がどのように作られているのかをより深く理解するのに役立つことでしょう。…

    Music theory
  • How to create your first ep

    TonnerreによるKOMPLETE 14作曲術

    Tonnerreがどのように最初のEPをKOMPLETE 14のサウンドだけで作曲したかを学びましょう。このガイドでは、適切なサウンド選択、アレンジ、そして魅力的なストーリーを作る方法について解説します。…

    Komplete

Cookies

このウェブサイトではより良いユーザー体験を提供するためにCookie(広告、分析、ソーシャルメディアのCookieを含む)を使用しています。

Cookieを管理する

Cookieについて詳しく知る