この選択肢に該当する記事はありません

by Ali Wong

ブラウザを使って無料で音楽制作ができる7つの方法

とっさに降りてきたインスピレーションを逃さないためにも、これらのオンライン制作ツールを使ってみましょう。

クリエイティブなアイデアというものは、いつもで簡単に手に入るものではありません。しかし残念なことに、多くの人にとって一瞬のひらめきは、電車の中で座っているとき、仕事に追われているとき、あるいはソファでくつろいでいる時、ケーブルやゲイン・ステージング、タイミングの悪いソフトウェアのアップデートから逃れているときなど、得てしてスタジオの外で起こることが多いものです。

だからこそ、インスピレーションを得たり、創作したりするためには、時に「まったく別の種類のスタジオ」が必要になるのです。つまり、今この瞬間にあなたがこの記事を読んでいるブラウザが、それです。というわけで、早速ですが、ブラウザを閉じたりせずともクリエイティブになれる、私たちのお気に入りの方法をご紹介します。どれも無料で、多くはスマホやタブレットで利用でき、中にはバンドメンバーを参加させることができるものもあります。

Blokdust

洗練されたミニマルなグラフィックと非常に直感的なデザインのBlokdustは、制作ツールというよりもゲームのように感じられます。チュートリアルが充実しているので、あっという間に複雑な音楽システムですら作ることができます。Blokdustでは、ブロックを連結してイチからシンセサイザーを作ることができ、ドラッグ&ドロップするだけでさまざまなエフェクトを連結できます。どのようなことが可能なのか、ぜひサンプルセーブデータをチェックしてみてください。嬉しい誤算が貴方を待っています。

Blokdusthへ

Acidmachine 2

TB-303を1台だけでなく、なんと2台も使用して、メロディとベースラインのシーケンスを組むことができる素晴らしいエミュレーションです。DAWでのシーケンスに慣れている人にとっては、オリジナルのハードウェアと比ベ、慣れ親しんだピアノロールに安心感を覚えるでしょう。また、FXやドラムマシンも内蔵されているので、エクスポートして編集する前に、激しいベースラインが、ドラムに乗ることでどう聞こえるのかテストするのに最適です。これらの機能に加え、MIDIインポートやパターンの保存も可能なので、ここでトラック全体を作ることも不可能ではありません。

Acidmachine 2へ

Io808

伝説の名機がもう一台登場。Vincent Jacksonが、みんなのお気に入りのドラムマシン、808のウェブ版を作りました。Io808は、誰でも簡単にハードウェアシーケンスの基礎を学ぶことができます。これを使って、パッドを演奏したり、DAWでMIDIノートをドラッグしているときには思いつかないような面白いリズムを生み出すことができるでしょう。これはただのサンプルプレイヤーではありません。Io808のサウンドは、あなたのブラウザ上で作れるのです。

Io808へ

Pixelsynth

Pixelsynthは、「絵を音に変える」というわかりやすいコンセプトのもと、非常にワイルドな結果を生み出す賢いアプリです。自作の絵を描いたり、休日の写真を入力したりと、可能性は無限大です。また、スケールやオクターブの設定により、散らかった状態を部分的にコントロールすることができます。これを使って、新しいトラックの出発点となるようなパッドやアンビエンスを作るのは面白いですよ。

Pixelsynthへ

Typatone

Typatoneは、その名の通り、テキストを曲に変換します。(訳註:TypingでToneを作る)具体的には、アルファベットの最も一般的な文字をスケール上の音に割り当てることで、様々な文字列を音楽的に楽しいものや、癒されるものへと変化させます。仕事をしている間、バックグラウンドで流しておくのもいいし、友だちにちょっと変わった面白いメッセージを送るのにも使えそうです。正に、インスピレーションはどこからでも湧いてくるということですね。テキストを入力し、様々なモードをチェックして、自由に想像力を発揮してみてください。

Typatonehへ

Ocean Waves

Ocean Wavesは、新しく電子音楽制作を始める時に有りがちな壁を取り除くために作られました。Ocean Wavesの特徴は、あなたの世界中の友達とリアルタイムで簡単にコラボレーションができることです。今はまだ機能が限られていますが、徐々に機能が追加されていきますのでご安心ください。私たちが特に気に入っているのは、シンプルで使いやすいインターフェイスで、あなたと同じくらい、お友達を音楽制作に夢中にさせることができます。

Ocean Waveshへ

Chrome Music Lab

Chrome Music Labは、音楽のコンセプトを楽しく直感的に理解することができる様々な教育ツールです。さすがGoogle、すべてのアプリが非常に洗練されていて、見ているだけでも楽しいですね。メロディーのアイデアやリズムを書き留めたり、アルペジオで遊んだり、スペクトログラムを読み込んで、フルートの音がスネアドラムやダイヤルアップモデムと何が違うのかを確認したりすることができます。一見シンプルなツールですが、ここにはたくさんの遊びがあり、そして何より、基本的なことを思い出すのに最適な方法なのです。

Chrome Music Labhへ

関連記事

  • 世界最強のターンテーブルユニットKIREEKが⼀夜限りの再結成

    2007年DMC Team Championsで初優勝した後、前代未聞の5連覇を成し遂げたDJ YASAとDJ HI-Cによる日本のターンテーブリストデュオKIREEK。その偉業を超える者たちはいまだ現れていない。お互いの新しい⽅向性を探るために2018年に解散した彼らが、今回TRAKTOR 20周年を祝して特別に再結成を果たした。これまでの歩みとTRAKTORとの関わり⽅、そしてこれからについて2⼈に伺った。…

    Traktor
  • 日本の著名プロデューサーが日々愛用しているKONTAKT音源TOP3を紹介

    J-POPからゲーム音楽、ダンスミュージックまで多彩なジャンルで活用されている共通のツール。…

    Kontakt
  • why upgrade to TRAKTOR PRO

    TRAKTOR PRO 3.8へアップグレードする理由と新機能のご紹介

    新たなカスタマイズオプション、アーティストキット、安定性と操作性の向上など、当社の主力DJプラットフォームであるTRAKTOR PRO (TRAKTOR PRO Plus) の最新バージョンに搭載されたすべての新機能をご覧ください。…

    DJing
  • what is a flanger

    音楽制作におけるフランジャーの使い方

    Flanger (フランジャー) は、音楽制作における強力なクリエイティブツールの一つです。このフランジャーエフェクトの総合ガイドでは、フランジャーとは何か、フランジャーはどんな音なのか、そして制作環境下でのフランジャーの有効な使い方をご紹介します。…

    Effects
  • how to use delay and echo

    音楽制作におけるディレイとエコーの使い方

    ディレイを使って、楽曲に深みと奥行きを与える方法をご紹介します。ディレイの種類、ディレイのパラメーター設定、ミックスでのクリエイティブな使い方など、ディレイの基本を学びましょう。…

    Effects
  • how to make a jazz rap beat with Karriem Riggins Drums

    KARRIEM RIGGINS DRUMSでJazz Rapビートを作る方法

    Karriem Riggins DrumsをフィーチャーしたキラーJazz Rap (ジャズラップ) ビートの作り方をご紹介。サウンドの選択、グルーヴの作り方、ジャズの特徴的な要素の加え方など、ステップバイステップで、誰もが納得するビート作りに挑戦してみましょう。…

    Beat making
  • song structure 101

    Song structure 101: ソングライターが知っておくべき基礎知識

    ポピュラー音楽で使われている曲の構成例を、Verse、Chorus、Brodgeという古典的な形態から、より実験的な形態まで詳しく解説します。このチュートリアルは、ソングライターであれ、単なるリスナーであれ、私たちが知っている曲や好きな曲がどのように作られているのかをより深く理解するのに役立つことでしょう。…

    Music theory
  • How to create your first ep

    TonnerreによるKOMPLETE 14作曲術

    Tonnerreがどのように最初のEPをKOMPLETE 14のサウンドだけで作曲したかを学びましょう。このガイドでは、適切なサウンド選択、アレンジ、そして魅力的なストーリーを作る方法について解説します。…

    Komplete

Cookies

このウェブサイトではより良いユーザー体験を提供するためにCookie(広告、分析、ソーシャルメディアのCookieを含む)を使用しています。

Cookieを管理する

Cookieについて詳しく知る