• Eomac + Kyoka = Lena Andersson

    アイルランド人プロデューサーEomacと、日本人アーティストKyokaのコラボレーションプロジェクトに迫る。…

    Interviews
by Native Instruments

音楽理論入門

音楽理論のチュートリアルの中でも特におすすめのものをご紹介します。

音楽理論をより深く理解することは、どんなスタイルの音楽を作るにしても、より優れたプロデューサーや作曲家になるために役立ちます。キー、ハーモニー、スケールの理解から、聴いている音楽を詳細に分析できるようになるまで、音楽理論はあなたがより優れたミュージシャンになるための究極の知識になることでしょう。

音楽的理解を深めることのできる音楽理論のチュートリアルをご紹介します。制作を一時中断して、以下のビデオで音楽の知識を深めましょう。

 

エレクトロニックダンスミュージックのための音楽理論

音楽理論の基礎となるスケール、コード、タイミングについて解説した入門ビデオです。音楽理論の用語の重要性や意味を理解できたら、次のステップに進みましょう。

調号とスケール

Point Blank MusicのSki Oakenfullが、調号とスケールの基本について例題を使って学ぶことのできる特別なハングアウトセッションを開催しています。短調と長調の定義を分解し、レコーディング プロセスにおけるスケールの適用や、現代音楽におけるアルペジオの役割についても触れています。

タイミング

DJTLMは、拍子、小節、フレーズと拍子記号の関係をはじめ、タイミングの基本について紹介しています。音楽理論を理解する上で最も重要なポイントでもある”タイミングの基本原理”を、 MASCHINEでスケッチした素材を使って説明しています。

インターバル

Rich Beatoは、”ポリフォニックミュージックの構成要素” であるインターバルの基本について解説しています。メロディックインターバルとハーモニックインターバルの違い、キーとコード、そしてこの3つがどのように作用するのかについて説明します。

コード

Hack Music TheoryのRay Harmonyがコード進行のマスタークラスを提供しています。初めてのメロディー作曲でルートとキーを使用する方法を紹介します。感情や動き、力強いモチーフを音楽にどう取り入れるか、音楽スクールで度々第1回目で取り上げられるテーマです。

音符、オクターブ、五線譜、音部記号

Joshua Carneyは、楽譜の基本に触れながら、キーやコードの世界にとどまらず、オクターブ、五線譜、音部記号など、楽譜の読み方を紹介しています。リズム、スケール、ハーモニックスについても触れています。

ハーモニー

もう少し知識を深めたい人のためのビデオです。Jacob Collierが子供たちにハーモニーとは何か?さらにはハービー・ハンコックとそのニュアンスについて話します。基本的なことを理解したら、偉大なミュージシャンと一緒に知識を深めてください。

関連記事