• Eomac + Kyoka = Lena Andersson

    アイルランド人プロデューサーEomacと、日本人アーティストKyokaのコラボレーションプロジェクトに迫る。…

    Interviews
by Native Instruments

Community wrap-up: NIお気に入りの女性プロデューサーらによる新しいエキサイティングなビデオ

Women's History Monthの締め括りとして、Jeia、Kito、Gnarlyなどのプロデューサーの最新動画をご紹介します。

Women’s History Monthの締めくくりとして、今月の総集編では、NIのユーザーコミュニティに所属するフレッシュで革新的な女性プロデューサーたちをご紹介します。フィンガー・ドラムから、チルなギター・ループ、ベトナムのフォーク・オペラをアレンジしたフューチャー・ポップまで、MASCHINE+やKONTAKTなどのワークフローでクリエイティブなインスピレーションを得るために、これらのビデオをチェックしてみて、気に入ったらフォローしてあげてください。NIのアカウントのフォローと、あなたの最新の音楽作りの投稿にNIをタグ付けすることもお忘れなく。

Jeia

Jeiaのワークステーションはまるで芸術品です。洞窟のようなコマンドセンターには、様々なサウンドオプションが用意されていて、いつでも手が届くようになっています。このビデオでは、トロントを拠点とするビートメーカーであるJeiaが、引き続きギターを中心としたSessionsシリーズを行なっています。彼女のダイナミックな6弦のパフォーマンスが、MASCHINE+の太い808の波、サイケデリックなシンセサイザー、万華鏡のような鍵盤のレイヤーなどで飾られていく様子をご覧ください。

Kito

Maike Kito Lebbing(通称Kito)は、LAを拠点に活動するソングライター、DJ、レコード・プロデューサーです。オーストラリア出身の彼女は、エレクトロポップ・デュオ、Kito & Reija Leeの片割れとしてスタートし、その後、BeyonceやJay-Zのリミックスで注目を集め、Big Boi、T.I.、Ludacrisとのコラボレーションを実現しました。彼女がどのようにしてビートを作っているのか気になりませんか?ここでは、VanJessとChannel Tresをフィーチャーしたダンスフロアのアゲ曲「Recap」の舞台裏を簡単にご紹介します。

Gnarly

スリランカ系イギリス人のプロデューサー、Gnarlyが帰ってきました。スピード感ある作業とは裏腹に、ゆったりとしたローファイなビートを生み出しています。このフィンガードラミングの天才は、1分足らずの間にドラムを仕上げ、そこにリバーブギターを足してピッチを落とし、最後に温かくゆらめくRhodesのトップラインで仕上げています。ジャンルを超えて奏でられる彼女のフューチャービートについては、こちらのブログでGnarlyのインタビューをご覧ください。

Blake Heart

Blake Heartが再登場!LIQUID ENERGYのレビューに続いて、ネット上で最も忙しいスーパーママがNEO BOOGIE Expansionの総合特訓コースを提供してくれました。心の準備ができたら、彼女のチャーミングな講義へとダイブしましょう。オールドスクールなファンクのノリを犠牲にせず、モダンなキレを持ったセクシーなグルーヴが作れることを、彼女が証明してくれています。ぜひご期待ください。

Seobang

韓国のキーボーディストのSeobangは、過去10年間で才能あるクリスチャン・ミュージックの作曲家としての評価を高めてきました。彼女がライトアップされたKomplete Kontrol S88の鍵盤から、感動的な音の瞑想を紡ぎ出す様子をご覧ください。再生ボタンを押して、落ち着いた音色に身を任せてみましょう。ナレーションが一切ないので、インストゥルメンタルなヒーリングミュージックとして、深くリラックスできる音の鳴りを楽しむことができます。

Saltyyyy V

クラシック出身のプロデューサー、Saltyyyy Vは、ベトナムの現代的なフォークオペラ「Cải lương」を21世紀風にアレンジしてデビューしました。シンセを駆使したサウンドスケープとゆったりとしたビートで知られるSaltyyyyは、このビデオで、ベトナム民謡にヒップホップとフューチャーポップのダンサブルなフュージョンを融合させていますが、実はこれ、未来志向のエレクトロニカやオフ・フィルター・ビートが満載の、NIのASTRAL FLUTTER Expansionのおかげでもあるんです。

London Elixir

London Elixirは、アトランタを拠点とするプロデューサー、パフォーマー、そして作家でもあります。ピアノ、楽曲制作、エンジニアといったマルチな経歴を持つLondonは、「他人の目的に合わせて自分を制限することは、自分の運命を制限することになる」というクリエイティブなモットーを持っています。あなたの強烈な個性を大切にするためにも、ここはひとつ、このフロアを湧かすパーティーチューンなレゲトンで頭を振るのを我慢してみるのはいかがでしょうか?

関連記事

  • 世界最強のターンテーブルユニットKIREEKが⼀夜限りの再結成

    2007年DMC Team Championsで初優勝した後、前代未聞の5連覇を成し遂げたDJ YASAとDJ HI-Cによる日本のターンテーブリストデュオKIREEK。その偉業を超える者たちはいまだ現れていない。お互いの新しい⽅向性を探るために2018年に解散した彼らが、今回TRAKTOR 20周年を祝して特別に再結成を果たした。これまでの歩みとTRAKTORとの関わり⽅、そしてこれからについて2⼈に伺った。…

    Traktor
  • 日本の著名プロデューサーが日々愛用しているKONTAKT音源TOP3を紹介

    J-POPからゲーム音楽、ダンスミュージックまで多彩なジャンルで活用されている共通のツール。…

    Kontakt
  • how to get started with IRISH HARP

    無償のIRISH HARPを使ってトラックを作ってみよう

    この初心者向けガイドでIRISH HARPの世界を体感してください。伝統的なアイリッシュハープの豊かな音色を現代音楽に取り入れる方法を、ステップバイステップの制作ヒントとトリックで学びましょう。…

    Free stuff
  • summer of sound

    Summer of Soundへようこそ

    Native Instrumentsのサウンド、インストゥルメント、ハードウェアとソフトウェアのバンドルの今年一番のセールSummer of Soundが始まりました!今回はiZotopeとPlugin Allianceでも開催中!本記事ではセール対象商品から一部の製品をご紹介します。…

    Komplete
  • audio compression 101

    音楽プロデューサーのためのコンプレッサー入門

    オーディオ圧縮とは何か、どのように機能するのかを学びましょう。トラックの音質を向上させるための実践的な使い方のヒントを発見してください。…

    Effects
  • what is 90s house music

    90年代ハウスミュージックとは?クラシックハウストラックの作り方

    ステップバイステップのこのガイドで90年代のハウスミュージックを象徴するサウンドとその作り方を学びましょう。ドラムビートのプログラミングから、ベースライン、ボーカル、リードの描き方まで、制作プロセスのあらゆる側面を提供します。…

    Effects
  • how to create realistic midi bass lines

    グルーヴ感のあるリアルなMIDIベースラインの作り方

    MIDIでリアルなベースラインを作りたいですか?ステップバイステップのガイドで、ベーストラックに深みとグルーヴを加えるテクニックを学びましょう。MIDIノートの配置、ベロシティー、アーティキュレーションなど、MIDIベースの基本的な要素も学ぶことができます。…

    Komplete
  • how to make a trance track

    Tranceミュージックとは?高揚感にあふれたUplifting Tranceの作り方

    Tranceミュージックのユーフォリックでドライブ感あるサウンドを作りましょう。Tranceに最適なBPMから、シンセサイザーでの音色選び、さらには無料のボーカルサンプルを使用したアレンジまで、ステップバイステップのTrance制作ガイドをご覧ください。…

    Effects

Cookies

このウェブサイトではより良いユーザー体験を提供するためにCookie(広告、分析、ソーシャルメディアのCookieを含む)を使用しています。

Cookieを管理する

Cookieについて詳しく知る